人気のある特殊スタイル 第六弾

2025.11.04

$唯一無二の存在感$

コーンロウで魅せる個性

ストリートファッションやカルチャーの中で、圧倒的な存在感を放つ「コーンロウ」。
細かく編み込まれたラインが頭全体をアートのように彩るスタイルで、ファッションとしても自己表現としても人気が高まっています。最近ではダンサーやアーティストだけでなく、一般の男性にも広がりつつある注目ヘアです。


コーンロウとは?

コーンロウは、地毛を頭皮に沿ってタイトに編み込むスタイル。
髪を編み上げることで生まれる独特のラインが魅力で、ヘアスタイルというよりも“デザイン”として楽しむ感覚が近いです。
エクステを使って長さやカラーをプラスすれば、より個性的な印象にも。ナチュラルな地毛仕上げも、シャープでクールにキマります。


デザインの自由度が高い                                                          

コーンロウの大きな魅力は、デザインの自由度
まっすぐに並ぶシンプルなラインから、曲線やジグザグ、星型や模様を取り入れたデザインまで幅広く対応可能。
「ハーフコーンロウ」「サイドだけ」「フルコーンロウ」など、スタイルの取り入れ方も自由自在です。
フェードやツーブロックと組み合わせることで、ストリート感のある最強コンビに仕上がります。


こんな人におすすめ

コーンロウは、個性を出したい人・人と被りたくない人にぴったり。
イベントやフェス、ライブなど特別なシーンで目立ちたい人にもおすすめです。
また、日常的にファッションにこだわるメンズや、ストリートスタイルが好きな方からも人気。
「髪型で一気に雰囲気を変えたい」「自分らしさを出したい」そんな時にハマるスタイルです。
さらに最近では、スポーツをしている方からも支持されています。タイトにまとめられるため、動いても崩れにくく、清潔感をキープできるのも嬉しいポイントです。


施術の流れ                                                                          

まずはしっかりとカウンセリングを行い、髪の長さや毛質、希望のデザインを確認します。

コーンロウは編み込みの形・本数・バランスで印象が大きく変わるため、イメージ共有がとても大切。             
その後、地毛を細かく分け取りながら丁寧に編み上げていきます。
仕上がりはタイトで清潔感があり、ラインが美しく整っているのがポイントです。                                  


ケアと持ちについて

コーンロウの持ちは、約2〜3週間が目安。
できるだけ長持ちさせたい場合は、寝るときに摩擦を防ぐためナイトキャップやタオルで保護するのがおすすめです。
シャンプーは優しく泡立てて、頭皮をマッサージするように洗うと清潔に保てます。
スタイルを保ちつつ、頭皮ケアを怠らないのが長持ちのコツです。
また、編みをほどく際は無理に引っ張らず、サロンでのメンテナンスをお願いするのが安心です。


エクステで楽しむカラーアレンジ

地毛のコーンロウもクールですが、エクステを使ったカラーアレンジも人気です。
ブラック×ゴールド、シルバー、ホワイト、レッドなど、組み合わせ次第で印象がガラッと変わります。
イベント前にアクセントとして入れるのも◎。
髪を染めずにイメチェンできるのも、エクステコーンロウの魅力の一つです。
目立つカラーをポイントで入れることで、一気に写真映え・SNS映えする仕上がりになります。


まとめ

コーンロウは、他では出せない存在感とアート性を持つ特別なスタイル。
スタイリングいらずで、常にきれいにまとまっているのも魅力です。
「周りと違うスタイルで自分を表現したい」「ファッションとしてヘアを楽しみたい」
そんな人にぜひおすすめしたいスタイル。
一度やるとクセになる、その完成度とカッコよさをぜひ体感してください。


東京都世田谷区下北沢徒歩1分のメンズカット、メンズパーマが得意なメンズ美容室/美容院/メンズサロン/URBAN STUDIO TOKYO下北沢店


 

一覧 TOP